先日お見送りをさせていただきました、大田区の猫ちゃん。
お問い合わせのときにご家族様から
「コロナ禍で可能な限り人との接触を避けています。時間になったら玄関先に猫を置いておくので、火葬後、同じ場所に返骨してください」
とご要望がありました。
.
ご家族様は「少しかわいそうですが、それまでにたくさんお別れしておきます」ともおっしゃっていました。
時間ぴったりにご自宅に伺うと、キレイな箱にお花と一緒に収められた猫ちゃん。お代も、おつりのないように、ご丁寧にきれいな封筒に入れておいてくださっていました。
無事に猫ちゃんの火葬が終わり、覆い袋に収めた骨壺を、目立たないように紙袋に入れて玄関に置かせていただきました。
お引取りと返骨の際にお電話でご連絡をさせていただいたので、猫ちゃんの遺骨はすぐにご自宅の中に運ばれたようです。
おやすみでは、新型コロナウィルス感染防止対策として
を徹底しております。
通常のお見送りも5分程度で接触が少なくすみますし、ゆっくりお別れをされたい場合でも、スタッフは飛沫を飛ばさないよう会話を最小限にする、少しの間中座するといった対策をとらせていただいております。
.
今回のご家族様のように、完全非対面でご葬儀、火葬をすることも可能ですのでお問い合わせの際にお申し付けください。
大田区の猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
.
ご自宅でご家族様の望まれる形での葬儀をご相談ください。
亡くなったペットとずっと一緒にいられる【プランター葬】もございます。