今年も残すところあと1カ月。寒さも本番になってまいりました。部屋の中でも暖房をつける機会が増えてくると思いますが、ペットちゃんにも寒さ対策が必要です。犬、猫、その他ペットちゃんそれぞれに快適に過ごせる温度がありますので、その環境を作ってあげられるようにしたいものですね。今回は、 ハムスターの寒さ対策 についてお話します。
今、家ではハムスターを飼っているのですが、ハムスターが快適に過ごせるのは
となります。
ハムスターは体が小さいので、環境の変化が厳しいと致命傷になってしまうそうです。
気温が10度より下がると冬眠することもあるそうですが
冬眠前にはたくさん栄養をとっている必要があり、飼っているハムちゃんはその準備ができていないことがほとんど。そのため冬眠するとそのまま死んでしまうこともあるそうなので、 ハムスターの寒さ対策 は必ずしてあげましょう。具体的には、気温管理、湿度管理をしてあげましょう。
家では、床材を多めにして、ハムスター用のフィルムヒーターを購入しました。暑くなったときに逃げられるように、ケージの1/3ほどの大きさのものを選ぶといいそうです。
寒くなってきたころから、小屋の中に床材をたくさん運んであたたまっていたウチのハムちゃんですが、
暖房をつけてあげたら、暖房の上で気持ちよさそうに寝てました♪
元気に冬を越してほしいものです。
ご自宅でご家族様の望まれる形での葬儀をご相談ください。
亡くなったペットとずっと一緒にいられる【プランター葬】もございます。