ペットちゃんの遺骨の納骨をお考えの方へ
国宝にも認定され、日本を代表する寺院のひとつである善光寺。創建は644年で日本最古と言われる御本尊(絶対秘仏)が安置されており、ご利益の多いパワースポットとしても知られています。善光寺本坊大勧進にペットちゃんの遺骨を納骨できるプランです。
ペット火葬協会 東日本が、善光寺本坊大勧進への納骨を代行させていただきます。ご家族様が長野まで納骨にお越しいただくことも可能です。
納骨供養の後は、「散華(蓮の花びらのお守り)」と「證(納骨証明書」をご家族様に郵送いたします。
ご希望の場合はお気軽にお問合せください。
その他、都内(品川区)の寺院様への納骨プランもございます。
※本プランはペット火葬協会 東日本が主催となり、弊社は窓口となります。
今年は7年に1度の御開帳です。その時期に開催いたします。善光寺納骨プランは、ペット火葬協会 東日本が、善光寺本坊大勧進への納骨を代行させていただきます。ご希望の場合はご家族様が長野まで納骨にお越しいただくことも可能です。
日時:2022年6月11日(土)13:00~
集合:12:30 寺務所入口 受付
式次第:13:00~13:40(終了予定)
ご参列者はご焼香をしていただきます
ご参列者はご焼香をしていただきます
point1
「おやすみ」のスタッフは全員、大切なペットを見送った経験がある者です。この経験をもとに、ご家族の気持ちに寄り添いながら、スタッフ一同心を込めて葬儀をさせていただくことをお約束いたします。
飼い主様それぞれのご希望に可能な限り対応させていただきます。お気兼ねなくご相談ください。
point2
安心してご利用いただけるサービスを提供するため、法律、条令を順守することをお約束します。「おやすみ」で使用している火葬炉は、ダイオキシンを含む有害物質・汚臭・騒音等の各種基準をクリアしているため、住宅街での火葬も可能です。さらに万全を期すため、火葬の際はご家族、近隣住民様に配慮し、ご迷惑にならない状態を確保いたします。
point3
葬儀の内容や火葬料金は本ページに記載されたもので、ご予約時に、必ず総額をお伝えいたします。葬儀当日に、お伝えした以外の費用がかかることはございません。
※当日、お客様よりプラン変更のお申し出があり、それに対応させていただいた場合は、この限りではありませんことをご了承ください。
point4
「おやすみ」の火葬炉の技術は、犬、猫などはもちろん、うさぎや小動物のハムスターやインコ、文鳥といった小動物のお骨も飛ばさず残すことができます。すべてのペットちゃんの命に敬意を払い、火葬・葬儀をすることをお約束いたします。